寝る前3分で変わる|無印スキンケアで叶うズボラ美容

ズボラ美容

皆さんこんばんは〜

もちもちです🐣

はじめに:ズボラでも「続く」美容をしたいあなたへ

「寝る前のちょっとした時間で、肌を整えたい。でもズボラだから続かない…そんな方におすすめなのが、無印のスキンケアでできる寝る前のズボラ美容です。」

仕事に家事にSNSチェック…一日が終わるころにはヘトヘトで、スキンケアなんて正直面倒。

でも、寝る前の3分だけ自分の肌をいたわる時間を作るだけで、翌朝の肌がふっくら・しっとり変わるんです✨

この記事では、私が実際に使っている**「無印良品のスキンケアシリーズ」を使った、寝る前3分ズボラ美容習慣を紹介します。

無印はシンプルで肌にやさしく、コスパも良い**から続けやすいのが魅力。

この記事を読めば、

  • スキンケアを「面倒」から「心地よい習慣」に変える方法
  • 3分で完了する夜ルーティン
  • 続けるコツと実体験レビュー
    が全部わかります💡

なぜ「寝る前3分」でも肌は変わる?

まず、肌のターンオーバーは夜10時〜深夜2時に活発になるといわれています。

つまり、寝る前に必要最低限の保湿さえしておけば、寝ている間に肌が勝手に整ってくれるんです✨

ズボラ美容のポイントは「完璧じゃなくていい」。

“落とす・うるおす・守る”の3ステップを3分で済ませることで、

「何もやらない日」をゼロにするのがカギ。

🧴使用アイテム:全部「無印」でそろう!

ベースはこれだけ(トラベルサイズでベッド脇に置ける◎)

  1. マイルドジェルクレンジング(拭き取りでもOK)
  2. 化粧水・敏感肌用 しっとりタイプ
  3. 乳液・敏感肌用 しっとりタイプ
  4. リップエッセンス(仕上げ用)

🛒すべて無印で1,000円前後

無印スキンケアでできる寝る前のズボラ美容は

シンプルなのに、肌がちゃんと整う「ズボラの味方」です。

💤寝る前3分ルーティン

Step1:クレンジング(1分)

ジェルクレンジングを顔全体に優しくクルクル馴染ませます。決して擦らないこと!やさ〜しくです✨

そのあとすすぎが大切!

流し残しがないようにしっかり洗いましょう🙌

※濃いメイクの日もう少し時間がかかります🤣

Step2:化粧水(1分)

手のひらに2〜3プッシュ。

両手で包み込むように顔全体を押さえるだけ。

「なじませる」が大事、こすらない!

Step3:乳液(1分)

化粧水がなじんだら、乳液を1プッシュ。

頬→おでこ→鼻→あごの順でさっと塗る。

余ったら首やデコルテにも🫶

おまけ:リップケア(10秒)

リップエッセンスで唇も保湿して、寝る準備完了💤

結果的に合計:3分ちょっと。

「ながらケア」で、ベッドの上でもOK!

💡ズボラでも続くコツ

  • スキンケアはベッド脇に置く(移動ゼロが最強)
  • 無印のトラベルサイズをセットにしておく
  • 「寝る前に音楽をかけたらスキンケアする」とトリガー化

ようするに、完璧を求めないことが続ける秘訣✨

🚫やりがちNG行動

  • 「何も塗らずに寝る」→乾燥&毛穴の原因
  • 「顔をゴシゴシ拭く」→摩擦で赤み
  • 「化粧水をバシャバシャ」→浸透しない&乾燥しやすい

つまり、ズボラ美容は“サボる”じゃなくて、“必要最低限を守る”がテーマです🫧

✨実体験レビュー

実は、最初の1週間は「うっかり寝落ち」もあったけど、

ベッド脇に無印セットを置いたら習慣化に成功🙌

2週間後、朝の肌のつっぱり感がなくなり、

ファンデのノリが良くなったのを実感。

「3分だけでも、肌って変わるんだ…!」と感動💕

🔗おすすめ外部リンク

🧘‍♀️まとめ

まとめると、ズボラでも寝る前3分で肌は変わる✨

「やらない日」をなくすことが一番の近道。

無印スキンケアなら、低刺激・手軽・安い・続くの4拍子そろってます。

まずは1週間、ベッド脇にセットを置いてチャレンジしてみてね💫

✅寝る前3分チェックリスト

  • ジェルでしっかり優しくクレンジング
  • 化粧水を手でなじませる
  • 乳液でフタをする
  • リップも忘れずに!

お読みいただきありがとうございました♪

ぺこり🐱

では、今日も1日頑張った自分自身を労って褒めてあげましょうね🤍

ではまた、もちもちでした〜🐾

タイトルとURLをコピーしました