皆さんこんばんは〜
もちもちです🐣
今日は、忙しい朝でも作れる「ズボラ朝ごはんご褒美トーストレシピ」を5つ紹介します。
10分以内で完成、栄養バランスも意識した簡単レシピなので、朝から小さな幸せと満足感が得られます。
つまり、この記事を読むと明日の朝からすぐに試せる朝ごはんアイデアが手に入ります。
なぜズボラ朝ごはんご褒美トーストがいいの?
朝ごはんにちょっとしたご褒美トーストを取り入れると、満足感が上がり日中の空腹を抑えられます。
さらに、たんぱく質や良質な脂を含むズボラ朝ごはんご褒美トーストレシピは集中力アップや肌のうるおいにもつながります✨
ズボラ朝ごはんご褒美トーストの基本ルール
- 所要時間10分以内で作るズボラ朝ごはんご褒美トーストレシピ
- パン+ひと手間で完成(材料3〜4つ)また、簡単に作れるのがポイントです
- タンパク質 or 良質な脂を必ず入れる(アボカド・卵・ヨーグルトなど)
- 全粒パンやライ麦パンを使うと満腹感アップ
ご褒美トースト5選|ズボラ朝ごはんレシピ
1)ふわとろ卵のハニーバタートースト — 8分
材料:厚切りパン1枚 / バター小さじ1 / 卵1個 / はちみつ小さじ1 / 塩少々
- パンをトースト
- 半熟目玉焼きを作る
- バター→卵→はちみつ→塩をのせる
ポイント:卵で満足感、はちみつでご褒美感アップ。
ズボラ朝ごはんご褒美トーストレシピとして最適です。
2)アボカドとツナのヘルシートースト — 6分
材料:全粒パン1枚 / アボカド1/2 / ツナ缶大さじ2 / レモン少々 / 塩こしょう
- アボカドをつぶしてレモン汁少々
- トーストに塗り、ツナをのせ塩こしょう
ポイント:アボカドの良質な脂で肌も喜ぶ朝ごはん。
さらに、忙しい朝にもぴったりのズボラ朝ごはんご褒美トーストレシピです。
3)はちみつヨーグルトベリートースト — 5分
材料:薄切りパン1枚 / ギリシャヨーグルト大さじ3 / 冷凍ベリー一握り / はちみつ少々
- パンを軽く焼く
- ヨーグルト→ベリー→はちみつをのせる
ポイント:乳酸菌で腸活しつつ、甘さで朝の幸せ感。また、ズボラでも続けやすいご褒美トーストです。
4)バナナピーナッツトースト — 4分
材料:パン1枚 / バナナスライス / ピーナッツバター小さじ1 / シナモン少々
- パンを焼きピーナッツバターを塗る
- バナナとシナモンをトッピング
ポイント:すぐにエネルギー補給、朝忙しい日も◎。
簡単なのに美味しいズボラ朝ごはんトーストとして◎
5)和風ごま味噌チーズトースト — 7分
材料:厚切りパン1枚 / 味噌小さじ1 / マヨ小さじ1 / とろけるチーズ / 白ごま
- 味噌とマヨを混ぜてパンに塗る
- チーズのせてトースト→白ごまを振る
ポイント:塩味で目覚めの朝にぴったり。さらに、ズボラ朝ごはんご褒美トーストレシピに変化を出す一品です。
ズボラ朝ごはんご褒美トーストを続けるコツ
- 週2〜3回「ご褒美トーストデー」にする
- 前夜に材料を切っておくと朝の手間が減ります
- パンは冷凍して朝すぐトースト
- タンパク質+良質な脂を必ずセット
栄養メモ
朝にたんぱく質を増やすと満腹感が続き、集中力アップにもつながるという研究結果があるそう!
さらに、全粒パンで食物繊維もプラス、肌や腸活にもやさしい朝食です。
もちもちの実体験レビュー
週2回「ご褒美トーストデー」を実践中。
アボカドとツナのトーストは満足感長持ち!
ズボラでも続けやすいのが嬉しいポイントです。そのため、毎朝がちょっと楽しくなりました🙌
まとめ
忙しい朝でも、パン+ちょっとの工夫で「ご褒美朝ごはん」が作れます。
たんぱく質や良質な脂を取り入れて、心地よく一日をスタートさせてみてくださいね♪
まずは明日の朝に1つ、トーストをお試しあれ〜🥺
お読みいただきありがとうございました♪
ぺこり🐱
では、今日も頑張った自分自身を労って褒めてあげましょうね✨
もちもちでした〜🐾

